【都城市】🏠リフォームの落とし穴に注意!外壁塗装会社を選ぶときの5つのポイント

外壁塗装は、家の寿命を左右する重要なメンテナンス工事。

特に都城市のように日差しが強く、夏と冬の寒暖差が激しい地域では、外壁の劣化スピードも早くなりがちです。

だからこそ「そろそろ外壁塗装しないと」と思ったときにどんな会社を選ぶかがとても重要。

リフォームトラブルを避け、安心・納得の工事を実現するために、外壁塗装会社選びのポイントをお伝えします!


目次

1.実績は「施工事例」でチェック!

ホームページやSNSを見て、どんな家の施工をしてきたかを確認しましょう。

都城市に密着した施工事例が多ければ、地域の気候や住宅の傾向に詳しい証拠です。

\要チェック!/

✅ 自宅と似た築年数や構造の家の事例があるか

✅ 色や仕上がりの好みに合う施工例があるか


2.見積もりの内容が明確かどうか

外壁塗装の見積もりでは、**「何にいくらかかっているか」**がきちんと書かれていることが大切。

「一式○○円」ばかりの見積もりには注意が必要です。

✔️ 使用する塗料の種類・グレード

✔️ 足場代、養生、下地処理などの内訳

✔️ 塗装面積や塗り回数の記載

こうした内容が明記されていれば、信頼できる業者と判断できます。


3.塗料の種類や性能についてきちんと説明があるか

良い業者は、塗料の違いやメリット・デメリットを分かりやすく説明してくれます。

「高い塗料が長持ちしますよ〜」だけでは不十分。

✅ 耐用年数・遮熱性・防カビ性能などの違い

✅ ライフスタイルに合わせた塗料選びの提案

南都ホームでは、お客様の住まいや暮らし方に合わせて塗料の種類をご提案しています✨

3-1.代表的な塗料の種類と特徴

外壁塗装では、どんな塗料を使うかで「持ち」や「見た目の美しさ」も変わってきます

ここでは、よく使われる代表的な塗料をわかりやすくご紹介します。

● アクリル塗料

👉 比較的安価で発色が良いのが特徴。

ただし耐久性が低いため、短期間の仮住まいなどにはおすすめですが、長持ちさせたい自宅にはあまり向いていません。

● ウレタン塗料

👉 柔らかく密着性が高いため、細かい部分や木部にも適応しやすい塗料

耐用年数は7~10年ほどで、コストとのバランスを重視したい方に選ばれます。

● シリコン塗料

👉 現在最も多く使用されているスタンダード塗料。

耐久性とコストのバランスが良く、一般住宅で幅広く使われている安心の選択肢です(耐用年数10~13年ほど)。

● フッ素塗料

👉 耐候性が非常に高く、メンテナンス頻度を下げたい方に人気

その分価格も高めですが、20年近く持つこともあるため、長期的なコスパは◎

● 無機塗料

👉 フッ素よりさらに耐久性が高く、紫外線や汚れに非常に強いハイグレード塗料

価格帯は最も高い部類ですが、「一度塗って長く安心したい」方向け。


このように塗料にはそれぞれ特徴があり、家の立地・外壁の材質・お客様のライフスタイルによってベストな選び方が変わります。

南都ホームでは、ご予算やメンテナンス頻度を含めて、一人ひとりに最適な塗料をご提案しています。


4.保証制度とアフター対応

見落としがちですが、工事後のアフターフォローが非常に重要です。

✔️ 施工後の点検・フォロー体制

✔️ トラブル時にすぐ対応してくれるか

外壁塗装は10〜15年サイクルの工事だからこそ、長く付き合える会社を選ぶのが安心ですね。


5.地域密着かどうか

都城市周辺で長年活動している会社は、地域の気候や住宅事情に詳しく、対応もスムーズです。

何かあったときにすぐに駆けつけてもらえる安心感もあります。

南都ホームは、都城市で長年住宅に携わってきた工務店として、小さなリフォームから大きな外装工事までお任せいただけます。


⚠️ちょっと待った!こんな外壁塗装・リフォーム会社にはご注意を

せっかく費用をかけて外壁塗装をするなら、信頼できる会社に任せたいもの。

しかし、都城市でも「安さ」だけを売りにした悪質業者や、後悔につながる契約トラブルも後を絶ちません。

ここでは、実際にお客様から伺った声や、業界の経験から見えてきた「注意すべき業者の特徴」を紹介します。


❌【要注意1】極端に安い見積もりを出す

「他社よりも◯万円安くできますよ!」

こう言われて飛びつくのは危険信号。

安さの裏には、グレードの低い塗料の使用や、下地処理の手抜き、保証なしの短期工事が隠れていることも。

🔍ポイント:

適正価格を見極めるためには、複数社の見積もりを比較し、工事内容の内訳をしっかり確認しましょう。


❌【要注意2】やたらと即決を迫ってくる

「今日契約してくれたら、この価格にします!」

そんな強引な営業トークには要注意

大切な住まいのリフォームは、じっくり比較検討が必要です。

🔍ポイント:

焦らせてくる業者ほど、契約後の対応がずさんになる傾向があります。

信頼できる会社は、契約を急がせることはありません。


❌【要注意3】契約後に追加費用を請求してくる

見積もり時には説明がなかったはずの「追加費用」が発生するケースも。

「足場代が別でした」「補修工事が必要と言われた」などの声も聞かれます。

🔍ポイント:

事前に「見積もりに含まれる内容と含まれない内容」を明確に聞いておくことが大切です。


❌【要注意4】施工中の説明や報告が一切ない

「どんな工程で工事してるのか分からない…」

そんな不安の声が多いのも現実です。

🔍ポイント:施工中の進捗報告など、情報共有ができる業者かどうかも重要なチェックポイントです

🌿まとめ|安心のリフォームは「信頼できる会社選び」から

外壁塗装は費用も決して安くなく、やり直しがきかない工事です。

だからこそ、「どこに頼むか」がとても大切!

✅ 都城市に密着した実績

✅ 明確な見積もり

✅ 丁寧な説明と提案力

✅ 充実のアフター対応

この4つを軸に業者を選べば、後悔のないリフォームにつながります。

ご不安なことがあれば、どんな小さなことでも南都ホームにご相談ください😊


📞お問い合わせはこちら

📞 お問い合わせ・無料相談のご案内

📍 有限会社 南都ホーム

住所:〒885-0064 宮崎県都城市今町7213−2

📞 お電話での相談はこちら:0120-395-591
🌐 公式ホームページはこちら:https://nantohome.com
📱 LINEでのご相談はこちらhttps://lin.ee/35DudMo

✔ 地元都城で多数の施工実績あり
✔ 無料相談・お見積もり受付中です!

当社の専門スタッフが、あなたの家づくりを全力でサポートいたします。お気軽にご相談ください!

▼▼▼▼無料相談・無料見積はコチラから▼▼▼▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次